女子バレーワールドカップが開催され、盛り上げっていますね!
東京2020オリンピックでの飛躍を目指し、中田JAPANが世界の強豪チームと熱戦を繰り広げています!
そんな中でもダブルエースの一人黒後愛選手が、今大会でベンチ外で、試合に出ていないことから、どうした?と話題になっています。
黒後愛選手といえば、素敵な笑顔で多くの方を魅了する一方で、バレーの練習中や試合中にはちょっぴり怖い、バレーに一途なエースです。
今回はそんな黒後愛選手の、怪我の原因、復帰の時期のついてご紹介していきます!
スポンサーリンク
女子バレー日本代表エース・黒後愛のプロフィールまとめ!
それでは早速ご紹介していきます。
お父さんが大学でバレーボールの監督、お母さんはバレーボール経験者でママさんバレーをしていたという環境で育ち、自然と自分もやりたいという気持ちが出てきて、バレーボールを始めるようになりました。
黒後愛選手にかかわらず、第一線で活躍しているスポーツ選手に共通しているポイントとして、幼少の時期から、家族の影響で何かしらのスポーツに取り組んでいるケースが非常に多いですね。
それだけ幼少期の環境と、取り組みが需要ということではないかと思います。
石川真佑の高校時代&経歴まとめ!先輩の東レ・アローズ黒後愛への想いに感動!
そんなバレーを始めるきっかけをくれたお父さんといお母さんですが、お母さんに対しては反抗期があったようです。
その理由としては、中学校時代に「勉強しなさい」とか「早く寝なさい」など、わかってることを何度も言われていたからだそうですwww
お母さんという役割の辛いところでもありますよね!
さらには黒後愛選手にはお姉さんがいるのですが、生活面が非常にきっちりとした方だったために、比べられることが多く、それに対して反抗していたようですね。
僕もそうですが、これって親にとって耳の痛い話ですよね。
兄弟の中に聞き分けのいい子がいたら、ついつい比べてしまいがちですが、子供にとっては一番嫌なことかもしれません。
しかしお父さんは先生のような感じで、自分のためになるような話をしてくれていたため、とても好きな存在だったようです。
そんな反抗期を過ごしながらも、現在ではお母さんに対して、何気ないことへのありがたさが理解できるようになり今では感謝しているようです。
黒後愛の怪我は嵐の番組出演が原因?現在の状況も!
現在は日本のエースとして活躍しており、ワールドカップでの活躍も期待された黒後愛選手でしたが、現在のところ欠場が続いており、心配する声が多く上がっていました。
その理由は右足首の捻挫です。
スポーツ選手にとって怪我は常に付きまとう問題ですので、しょうがない一面もあるのですが、活躍を楽しみにしていた一人としては、とても残念に思います。
ただその原因について、一部のファンからは、大会前の時期にVS嵐という番組に出演されており、番組中にアクティブに動く姿が放送されていたことにより、一部からはこの番組出演が原因だったのではないかという声も上がっています。
この声に対して、調査をしてみました。
疑惑の元となっているVS嵐が放送されて日時が9月12日でしたので、収録時期はこれより前ということになります。
さらにVS嵐の公式ページを見てみると、9月23日に10月15日放送分の観覧募集の案内がされていた事実から、3週間前には収録を行っているという推測ができます。
この事実から黒後愛選手の出演した9月12日放送分は8月には収録が終わっていた可能性が高いということになります。
またバレーボールマガジンでの記載によると、黒後愛選手の怪我については9月初旬に怪我という記載がありました。
上記の推測と、事実から、黒後愛選手の怪我が、VS嵐の収録中に起きたという噂が事実ではないということがわかります。
怪我をしない選手として有名な野球選手にはイチロー選手がいますね。
イチローのルーティンの内容とは?これを知ればあなたもイチローに!?
プロのスポーツ選手はとても厳しい自己管理を行っており、普段の生活の中でも常に、気にかけています。
もちろん収録中でも、周囲はもちろん、本人も怪我に対して、最大限の警戒をしていたと思います。
スポンサーリンク
エース黒後愛のワールドカップ中の復帰の可能性は?
そんな現在怪我の影響で欠場中の、黒後愛選手ですがファンとしてはプレーがみたいですよね?
そこでワールドカップバレー大会中の復帰の可能性について調べてみました。
9月6日にワールドカップバレーの出場選手が発表されましたが、その時点で別メニューで調整中と発表されました。
それにも関わらず、メンバーに選考されていたことを考えると、怪我の程度を認知した選考委員会としても、期間中の復活について考慮していたことがわかります。
またテロップをはじめとする情報でも今大会復帰予定と紹介されていました。
そして黒後愛選手も、リハビリ中も通常時と変わらぬトレーニングを行なっていることや、コートに戻った時はパワフルな姿を見せますとの意気込みをインタビューで答えています。
上記の事実から、ワールドカップバレー大会開催中での復帰は十分にあるのではないかと推察することができます。
もちろん黒後愛選手のプレーを早くみたいと思いますが、個人的には、黒後選手はまだ若く、これから日本女子バレーを引っ張っていく方だと思っていますので、焦らずに完璧に怪我を治し、万全の状態で復帰してほしいと思います。
ファンとしては非常に難しい心情ですが、未来のある若手選手ですので、しっかりと怪我を完治させて、元気なプレーが見られる日を楽しみにしています!
この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
コメント