松本薫の現在はアイスクリーム屋?場所は東京のどこ?吉田沙保里に会えるかも!

10月に放送の、「この差って何★イラっとくる人こない人の差は生まれ順&おいしい魚の差に出川撃沈SP」に松本薫さんが出演されるということで話題になっています。

松本薫さんとは2019年2月に引退した日本を代表する柔道選手で、爆笑の引退会見、世界柔道での勇姿、野獣と呼ばれるほどの直情型な攻撃スタイルがとても印象的な選手でした。

今回はそんな松本薫さんの、現在運営しているアイスクリーム屋、その場所や、エピソードについてご紹介していきます!

 

スポンサーリンク




愛称は野獣!松本薫の経歴&プロフィールまとめ!

それでは早速紹介していきます!

女子代表監督に、野生児と呼ばれるほどの直情型の攻撃スタイルで実績を残していった松本薫さん。

その闘争心溢れる姿は、多くの方を虜にしましたが、その一方で、ジャンクフードがとても好きだったという一面を持っていました。

アイスクリームやチョコレートなどのお菓子があまりにも好きすぎて、それを主食にするほどのジャンクフード好きでした。

まさかあれだけの闘争心をむき出しにして、戦っている方がまさか、甘いお菓子が大好きだとは思いもしないですよね!

個人的には、ストイックな方でてっきり、プロテインや鳥の胸肉などを食されていたのかと思っていました。

ところがその食生活が要因となり、あまりにも骨折が頻発し、それをきっかけに食生活を見直すようになり、骨折も減っていったそうですね。

まさかのギャップに驚きますが、ジャンクフード中心の食生活で、金メダルを獲得することができるということに一番驚きました!

骨折も改善したようですから、やはりスポーツ選手にとって、食生活がとても大切ということがわかりましたね!

 

さらに野生児と呼ばれながらも数々の天然エピソードを持つ松本薫さん。

大学時代に、「大学の道場で、麦茶のクーラーボックスから7cmほどの大きさの全身緑色の妖精が顔を出して、あたりを見回しながらどこかに飛んで行った」と強化合宿の公開練習の際に打ち明けました。

そして続けて「その妖精が見守ってくれているから世界選手権での2連覇も大丈夫だと」話したと言います。

にわかには信じがたい話ではありますが、かつてのプロ野球名選手である川上哲治さんは「ボールが止まって見える」と語ったのは伝説として語り継がれていますが、松本薫さんの妖精の話も、30年後には同様に伝説として語り継がれているかもしれません。

あるイベントでは、子供から妖精の見方について質問され、「普通に飛んでいるので、じっと見れば見えます」と答えました。

一般的には妖精は見えないものと勝手に思い込んで生きてきましたが、それは固定概念で松本薫さんのおっしゃる通り、そこら中にたくさん妖精はいるのかもしれませんね。

考えを改めて生きていこうと思いました!

 

松本薫の現在はアイスクリーム屋?きっかけは?

松本薫の現在はアイスクリーム屋?きっかけは?

 

さて柔道で多くの金メダルを獲得するなどの、素晴らしい実績を残した松本薫さんがなぜ、アイスクリーム屋をすることになったのでしょうか。

気になるそのきっかけをご紹介していきますね!

前述の通り、松本薫さんはとにかくジャンクフードが大好きだったようですが、その中でもアイスクリームは特に好きだったようです。

しかし自身の怪我がきっかけとなり、食生活を見直すことにしました。

それでもロンドン5輪で金メダルを獲得して、帰国した際には1日に4食ものパフェを平らげたこともあります。

いくらスポーツ選手とはいえ、大好きなものを断つというのはとても辛かったと思います。

まあ金メダルを獲得したご褒美ということなんでしょうけど、それにしても4食はなかなかですねwww

とにかく現役時代には、食べたいのに食べられないという葛藤を味わい続けてきたせいで、「食べても太らない、減量に適したアイスクリームがあればいいのに!」というとんでも無いことを、思いついてしまいます!

完全に中毒症状ですね!

しかしそんな思いつきがきっかけとなり、現在はそんなアイスクリーム屋を実現させてしまったわけです。

新しいものが生まれる瞬間は、意外とこういうもので、自身の強い欲求から、世界を変える革新的なものが生まれてくるのかもしれません。

現実として松本薫さんが生み出したアイスクリームは、体重が気になって食べれない方にとっては革新的なアイスクリームですよね!

スポンサーリンク




 松本薫が運営する「ダシーズ」場所は東京のどこ?吉田沙保里に会えるかも!

そんな松本薫さんが運営するアイスクリーム屋がどこにあるのか気になりませんか?

そのアイスクリーム屋は「ダシーズ」は高田馬場の東京富士大学の構内にあります。

店名:ダシーズ

場所:東京都新宿区下落合1-7-18 東京富士大学5号館1F

営業時間:12時〜18時30分

駐車場:なし

いつも営業しているわけではなく、週2日くらいの営業を行っているみたいです。

いつでも食べられるわけではなさそうですね!

正式な営業日は公式ホームページより確認することができますよ!

 

ギルトフリーといって、体に悪いものが入っていないアイスクリームと銘打っているだけあって、健康志向の高い方など多くの方で賑わっていること位だと思います。

特に松本薫さんが運営しているということもあり、体調管理のシビアな現役のスポーツ選手も多く来店されていると思います。

その中でも吉田沙保里さんは、年齢も上で先輩で、競技も異なりますが、信仰も深くとても仲が良いそうですね!

現役時代にはお菓子禁止令を、監督から出されたこともあったという吉田沙保里さんですから、このアイスクリームには注目していること間違いありませんね!

スポーツ選手や、健康志向の高い方のみならず、体重の気になる女子にもオススメのダシーズのアイスクリーム!

気になる方は、チェックしてみてくださいね!

 

この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

関連記事



コメント