ほっしゃんの現在(2020年)は?うどん芸でブレイク芸人は今何してる?

吉本興業が宮迫博之さんとのマネジメント契約を解消したことで、コンビで相方の蛍原徹さんを心配するコメントをしたほっしゃんこと星田英利さんが話題になっています。

星田英利さんといえば、すべらない話で3度も、MVSを獲得するなど、その実力を高く評価されている芸人ですが、最近メディアでの露出が減り、病気やSNSでの引退宣言など心配する声も非常に多かったです。

今回はそんな元ほっしゃんの現在について、気になって調べてみましたので、ご紹介いたします!

 

スポンサーリンク




ほっしゃんこと星田英利のブレークのきっかけは?

 

もともとほっしゃんは、「吉本印天然素材」のメンバーの一人として、大阪を中心に人気を博しました。

そのメンバーの中には、雨上がり決死隊の二人や、ナインティナインもいました。

その中で、宮川大輔とチュッパチャップスというコンビで大人気でした。

しかしもともとは芸人として、面白いことを追求していきたいメンバーと、アイドル芸人として押していきたい吉本興業との溝はあったようで、ナインティナイン、雨上がり決死隊の脱退により、人気に陰りが見えて解散しました。

当時練習に一番真面目だったのが、蛍原徹さんで、ダンスが一番下手だったのは蛍原徹さんだったようです。

関連記事

蛍原徹の意外な過去とは?若い頃はヤンキー?男気溢れる感動エピソードも!

今考えると天然素材のメンバーは、とても豪華なメンバーでしたね。

 

天然素材の解散と同時に、チュッパチャップスも解散し、ピン芸人として活動を始めます。

宮川大輔さんから解散を持ちかけられた時は、

「コンビ解散か…つらいというのもありながら、もう嫌われんでええし、嫌いにならんでええ。肩の荷が下りるというか」

その後電車を逃しながらずっとボーっとしていたそうです。

 

ピンでの活動に入り、鼻からうどんを出すうどん芸にて、メディアに出始めました。

僕が初めてみたのもうどん芸で、鼻からうどんを出す芸を、ガキの使いで見たのが初めてでした。

この時からメディアでの露出が増え始めたため、ブレイクのきっかけは鼻うどんだと思います。

その後は「松本人志のすべらない話」での3度のMVS獲得や、2005年にはR-1グランプリで優勝するなどの活躍を見せます。

個人的な印象は、鼻うどんも有名ですが、それよりもすべらない話でのトークがとても印象的で、トーク中の強弱や展開がとても好きで、話芸が得意な方という印象が強いです。

 

ほっしゃんの突然の引退発表と即日引退撤回!宮川大輔の優しさに感動!

ほっしゃんの突然の引退発表と即日引退撤回!宮川大輔の優しさに感動!

 

2016年に突然SNSで引退を発表しました。

あまりに突然すぎて吉本興業も慌てて、本人に確認したそうです。

そしてなんと同日にはその引退を撤回することになります。

ほっしゃんさんは、それまでずっと引退を考えていたそうですが、誰かに相談してしまうと絶対に引き止められると思い、ゲリラ的に引退を宣言したようです。

その後のプランまで漠然と立てていたそうですが、病気が重なったことや、不倫、離婚などもあり、先輩や芸人仲間が思っていたよりも心配して他こともあり、その日のうちに引退宣言を撤回することになります。

どうやらほっしゃんさんは、周囲の芸人によると、精神的に不安定なところが以前からあるそうで、いろいろ悩んでいるうちに、嫌になって引退しようと思ったそうです。

僕も嫌なことや上手く行かないことが重なったりすると、考え込んでしまい、全部嫌になってしまうことがありますので、すごく気持ちがわかります。

調子が悪い時って、どうしてもネガティブになって、悪い方にばかり卯気持ちが行きますよね。

もうそういう時は、色々考えてもしょうがないので、嫌な流れが通り過ぎるのをひたすら耐えるしかないのかもしれませんね!

元相方の宮川大輔さんもとても心配したようで、藤本敏史さんにほっしゃんをなんとかしてやりたいと相談し、ほっしゃんに連絡をしたら、涙を流して喜んでくれたそうです。

現在はコンビを組んでいませんが、やはり相方の存在って特別なものなんでしょうね。

その騒動の後、驚きの変化があったようで、マネージャーが変わって、大柄な体型で空手で世界大会2位の人がマネージャーについたそうです。

吉本興業も引退騒動で、今後そんなことのないようにと、ガタイがいい人をつけたのかもしれませんね!

 

 

スポンサーリンク




ほっしゃんの現在(2020年)は?うどん芸でブレイク芸の人は今何してる?

 

そんなほっしゃんさんですが、テレビで見ることが以前より少なくなり、現在何をしているか、気になりますよね!

現在について調べてみたら、関西のローカル番組の関西テレビの番組「ごきげんライフスタイルよ~いドン!」で火曜日のレギュラーとして出演されていることがわかりました。

また2018年には吉本興業内の俳優部に移籍し、俳優業に比重を置くことを宣言しています。

そしてテレビドラマ「宮本から君へ」に出演されています。

さらに西野亮廣さん原作の劇場「Zip&Candy」にも出演されています。

 

すべらない話で3度もMVSを獲得した実力を持つ話芸の達人が、ちょっと勿体無い気はしますよね。

もう少しバラエティ番組などで、フリートークを見せていただきたいというふうに、個人的には思います…

しかし本人は比重は俳優業に置くことになるが、お笑いで劇場にも立つし、バラエティにも出演するとコメントするなど、今後もお笑い芸人としての星田英利さんを見ることができるようなので、一安心しました。

今後も、俳優をやりながら、バラエティー番組で、鼻からうどんを出す星田英利さんに注目していきましょう!

 

この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

関連記事



コメント