闇営業をめぐる宮迫博之さんと田村亮さんの謝罪会見を受け、吉本興業側が記者会見を開きました。
その記者会見は吉本興業、岡本社長、藤原寛副社長が行いましたが、その内容が物議を醸し出しています。
藤原さんについては、ガキの使いで昔から見ていて、いつもあたふたとしているイメージだったので、本日の会見で流暢に説明をされている姿がとても印象的でした。
そこで今回はそんな藤原寛さんとダウンタウンとの関係性、芸人愛の溢れるエピソードについてご紹介いたします。
スポンサーリンク
吉本興業 藤原寛副社長のプロフィール、経歴まとめ!
それではまず、理解を深めるために吉本興業藤原寛副社長の、プロフィールと経歴をおさらいしていきます!
藤原 寛(ふじわら ひろし)
生年月日:1968年12月10日
出身地:大阪府和泉市
大学:関西学院大学社会学部
職業:会社役員、プロデューサー
役職:よしもとクリエイティブ・エージェンシー代表取締役副社長、東京マネジメントセンターセンター長
ただの偶然とは思いますけど、会長の大崎洋さんと同じ大学、学部を卒業されてますね!
お二人とも名門と呼ばれる大学を卒業した、いわばエリートですね!
吉本興業大崎洋会長とダウンタウンとの関係性は?松本人志を裏社会から守ってきた過去に感動!
入社してすぐにダウンタウンのチーフマネージャーに任命されます。
なんでも異常なほどに気遣いに優れた方で、松本人志さんが枕がないと眠れないために、海外ロケ中もずっと枕を抱えたままずっと移動していた話や、松本さんの洗濯物を取り込んでいたエピソードが語られていますね。
少し過剰な気もしますが、仕事ができるできない云々の前に、気遣いができることはとても大切なことだと思います。
こんな気遣いができるからこそ、現在副社長として、活躍されているのではないでしょうか?
これらのエピソードから細かいところまで気がつく、凄腕のビジネスマンなのではないかと思いますね!
ダウンタウンマネージャーののちには、現場マネージャー業から、プロデューサー業へ転身します。
テレビ番組では
- 恋のから騒ぎ(日本テレビ)
- お笑い芸人親子で漫才王座決定戦スペシャル(フジテレビ)
- キングオブコント
映画では
- fuji_jukai.mov(フジジュカイ ドット エムオーブイ)
- 多十郎殉愛記
- Bの戦場
などの制作に関わるなどし、吉本興業がコンテンツ制作に力を入れていた時期にプロデューサーとして尽力されてきたということがわかりますね。
ガキの使いでの24時間罰ゲーム企画の、初期に両腕で胸を寄せるポーズをしながら「乳、寄せまっせ~」という一発ギャグで、個人的には心を奪われましたwww
現在は会社役員なので乳を寄せることもできないでしょうね!
吉本興業 藤原寛副社長とダウンタウンとの関係性とは?
藤原さんは学生時代に「4時ですよーだ」を欠かさずみるくらいの大ファンで憧れの存在だったようです。
藤原さんがマネージャーについた時期はダウンタウンは東京進出して、確固たるポジションを築き上げた後のタイミングでした。
おそらく神のような、雲の上の存在で、大変だったんじゃないかなーと思います。
そんな大変な日々を過ごすことで、タレントさんが気持ちよく本番に挑めて、ベストを尽くしていただける環境にすることが大切だと教わったと話しています。
右も左もわからない、若手社員時代にダウンタウンに鍛えられながら、成長してきたからこそ、今でもダウンタウンに対して特別な思いがあると思います。
正直、僕だったらダウンタウンさんが怖くて、続かないと思いますのできっと根性も相当なものなんでしょうね!
またダウンタウンも、藤原寛さんはガキの使いなどの番組でも、出演が非常に多く、現在まで続いており、強い愛着が感じられます。
多少過剰ではありますが、一生懸命にマネジメントに取り組む藤原さんに、特別な感情を持っていると思います。
このことから、藤原寛副社長と、ダウンタウンは特別な信頼関係で結ばれていることがわかります。
スポンサーリンク
藤原寛副社長の号泣エピソードでわかる芸人愛がすごい!
これまでのエピソードで、藤原寛副社長の人となりや、気遣いがすごいことは、十分にわかると思いますが、すごい芸人愛が溢れるエピソードがありますのでご紹介します!
それは島田紳助さんの引退会見の時。
島田紳助さんといえばダウンタウンとも非常に縁の深い芸人さんです。
紳助竜介の漫才コンビ解散エピソードが有名ですが、その後も松本人志さんの才能をいち早く認め、テレビ番組での共演時などは、ほかのコンビニはかまわず、ダウンタウンにアドバイスをする場面も非常に多くありました。
それだけに、過去マネージャーを務めていた藤原寛さんにとっても、特別な思いがあったはずです。
島田紳助さんの引退会見の会場の管理を担当していた藤原さんは、会場で一部始終を見ていたそうです。
そして会見が始まるやいなや、泣き始めてしまい会見中はずっと泣いていたそうです。
さらには
「引退については、松本人志だけには話した。」
と島田紳助さんから語られた際には、人目をはばからず号泣していたそうです。
吉本興業が、会社としてコンプライアンスを強化していこうと頑張っている時期。
問題が起きてしまいはしたが、特別な想いを寄せる芸人さんが引退してしまう。
大好きな芸人と会社の間に挟まれながら、藤原寛さんもとても辛い想いをしたのではないかなあと思います。
あるインタビューで。
僕らは裏方ですが芸人さんの夢をお手伝いさせてもらうことで、なんか喜びをちょっともらえたり、分かち合えたりすることが すごく嬉しく、やりがいのあることです。
と答えるなど、芸人への愛が非常に強い藤原寛副社長。
今現在物議を醸し出している闇営業問題に発する一連の騒動では、こういった強い芸人への愛、ひいてはお笑いへの愛こそが、解決の糸口になるのではないかなあと個人的に考えています。
吉本興業岡本社長とダウンタウンとの関係性は?浜田雅功がマジギレビンタって本当?
関連記事
コメント