ラウールの高校が偏差値70ってマジ?堀越に転校した理由に驚愕!

2020年1月にデビューしたSnow Manのラウールさんが櫻井・有吉THE夜会に出演して話題になっています。

Snow Manではセンターを務めるラウールさんですが、発売されたCDも販売が好調なようで、今最も注目されている男性アーティストの一人と言えるのではないでしょうか?

そこで今回はそんなラウールさんの通っていた高校偏差値70の噂や、堀越への天候の理由についてご紹介していきます!

 

スポンサーリンク




ラウールの通っていた高校が偏差値70ってマジ?

それでは早速、噂についてご紹介していきましょう!

まずこの情報の出所を知る必要があります。

調査した中で出てきたものはTwitterで「ラウールの高校が偏差値70」という情報が初めて流れたのが、2019年の8月17日です。

しかしこの情報源には、確かなソースなどなく、出所は不明ですので、噂の真意については、事実とは言い難いですね。

しかし調べていくと、Snow Manに加入した当初、本人が中学3年生の時、雑誌のインタビューなどでは勉強を一生懸命頑張っている旨の発言をされています。

もともと成績もよく、通知表ではオール5だったようですが、それに加えて努力をされていたようなので、偏差値が70とまではいかずとも、勉強に対して真剣に取り組んでおり、優秀だったということは間違いなさそうですね!

その努力のおかげで、無事にラウールさんは志望校に合格することができたようです。

言わずもがな、あれだけのイケメンの顔を持つラウールさんですが、芸能活動だけでなく、勉学においても真摯に取り組み、結果を残すというところが、素晴らしい限りですが、ここまでいくと男として完敗すぎて、悔しい想いも出てきませんね!

 

ラウールが堀越学園に転校した理由に驚愕!

ラウールが堀越学園に転校した理由に驚愕!

一生懸命に勉強に取り組んだ結果、見事志望校に合格することができたラウールさん。

しかし入学から一ヶ月で堀越学園に転校してしまいます。

この理由としては、Snow Manへの加入が決まり、活動していく中で、忙しさで普通の高校に通っていくことが難しくなったことが挙げられます。

2019年の1月にSnow Manに加入し、その後東京ガールズコレクションへの出演、滝沢歌舞伎ZEROへの出演、ドラマ初主演など怒涛のように大きな仕事をこなしていきます。

これでは普通の高校生活を送ることは、難しそうですね…

そんな状況の中、堀越学園に転校することを決めますが、一生懸命勉強を頑張って、入学することができたにもかかわらず、芸能活動のために転校するというのが、もちろん、ラウールさんご本人が決意したことでしょうが、複雑な気持ちになってしまいますね。

しかし逆にいうと、これまでの努力を無駄にしても、全力で取り組んでいきたいというラウールさんのSnow Manでの活動に対しての決意のようなものを感じることもできますね。

この決断が、間違いじゃなかったと胸を張って言えるように、もっともっと活躍してほしいですね!

 

スポンサーリンク




SnowMan加入でラウールが置かれた状況とは?

もともとSnow Manは2009年に前身が結成されたグループで、舞台を中心に活躍されていました。

そんな中で2019年1月に、ジャニー喜多川さんと滝川秀明さんから新メンバー加入の提案がありました。

おそらくですが、今後のグループ活動のためにも、グループを進化させたい狙いがあったのではないかと思います。

あくまでも提案という形でしたが、元メンバーも提案を了承し、ラウールさんを含む3人の新メンバーが加入することになりました。

ラウールさんはそんな中で、Snow Manのセンターを務めることとなり、まさしくグループの牽引役としての役割を背負うことになります。

高校受験、Snow Man加入、怒涛のような大きい仕事の連続と16歳の少年を取り巻く環境は怒涛のように変化していきますが、苦しい思いもしてきたと思います。

しかし、辛い時には同グループのメンバーが支えてくれました。

このような背景の中で、転校する決意などが生まれたのでしょうね!

まあしかし、普通の16歳の少年には、高すぎる壁だなぁと思ってしまいますけどね!

 

まだまだ戦いはこれから続いていくのでしょうが、人間としても成長していくラウールさんから目が離せませんね!

これからも応援していきたいと思います!

 

この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

関連記事



コメント