人気ドラマ「グラメゾン東京」に新人スタッフの大宮役として出演されたことで、三浦知良さんの長男である三浦良太(みうらりょうた)さんが話題になっています。
何と言ってもあのキングカズの息子さんですから、どんな方なのか、それは気になりますよね。
Jリーグが始まった時、僕は小学生で、スター選手だった三浦知良選手の活躍に、夢中になって応援していましたから、年月の経つのは早いですね…
そこで今回は三浦獠太さんのwiki風経歴とプロフィールのまとめや、三浦知良さん&りさ子さんへの銀婚式での驚きのプレゼントについて、ご紹介していきます!
スポンサーリンク
三浦獠太のwiki風経歴&プロフィールまとめ!
それでは早速ご紹介していきます!
三浦知良さんとりさ子さんは、Jリーグの開始した年の1993年に結婚し、1997年に三浦獠太さんは誕生しました。
3人兄弟の長男で、父親である三浦知良さんに一番似ていると言われてきました。
とても意外だったのが、サッカーを始めたのが中学1年生からと、有名選手の子供としては遅いスタートで、もしかしたら、奥様の何かしらの方針があったのかもしれません。
2013年には当時15歳で三浦獠太さんは春休みを利用してブラジルにサッカー留学をしていました。
15才で親元を離れ、外国へ単身行くというのはなかなか勇気のいることだと思いますが、実はこれ父親の知良さんも同じ年齢で、サッカーのためにブラジルにいきます。
血は争えないということなんでしょうが、15才といえば高校1年生ですから、その年齢で、親元を離れて海外に修行に行こうなんて、普通であれば考えないというか、そんな選択肢出てきませんよね?
そこがキングカズの所以たる所以なのだと思いますが、三浦獠太さんもまた、スターの血が流れているのだと思います。
サッカー留学から帰ってきた獠太さんですが、高校3年生の時には「リオFC」という、7人・8人制のサッカーチームに所属していましたが、サッカーは高校時代に辞めてしまいます。
その後は大学生となり、勉強しながら、俳優の勉強をはじめました。
父は現在もプロ選手として活躍する、スター選手ですが、俳優として生きていくことを決めました。
グランメゾン東京に出演の三浦良太の演技力は?
俳優として活動を始めましたが、ドラマ初出演となった作品が現在話題の人気作グランメゾン東京です。
メインの役どころではないにしろ、こんな人気の作品でデビューが飾れるとは、やはり何かを持っているのかもしれません。
しかも結果的にこの作品に出演することで話題になっていますからね!
初めのうちは三浦知良さんの息子さんであることは気づかれなかったようですが、第6話の予告ツイートで、明かしたことでその事実を多くの方が知ることになりました。
第4話から、大宮君として登場し、5話でお店を辞めちゃいましたので今後の出演予定にが気になるところですね。
個人的には、「もう、ついていけません」と言われたシーンで、もう少し頑張れよ!と思ってしまいましたが、今後グランメゾン東京に戻ってくるのか、とてもきになるところですね!
気になるその演技については、三浦知良さんの息子であることを知らずに見ていたため、全く気にしていなかったということもあり、印象として全く残っていませんでした。
あとで思い出してみて、「あの子が!?」と確認することができました。
一見印象に残っていなかったということが、よくないことのように思えますが、まず役柄としてメインどころではなかったことや、逆に印象に残っていないということは、演技がとても自然で、作品の中に溶け込み、ストーリーを妨げることなく集中して見れたいうことだと思います。
そういう観点で演技力について評価を挙げるとすれば、作品の中に溶け込むとても自然な演技だったということだと思います。
そして、主演を務めている木村拓哉さんに、アドバイスをもらったそうで、とても勉強になったようです。
その情報を踏まえると、もう一度グランメゾン東京に戻ってきて欲しいと思っちゃいますね!
スポンサーリンク
三浦知良&りさ子への銀婚式でのプレゼントに驚愕!
三浦知良さん&りさ子さん夫妻はJリーグ開幕年の1993年に結婚し、昨年銀婚式を迎えられたようです。
結婚披露宴を挙げた思い出の東京プリンスで家族で集まってお祝いをしたというのもとてもオシャレだなあと思うのですが、三浦知良さんからは花束がプレゼントされたようで、さすがキングカズはやることがオシャレだなあと感心させられますね。
さらに三浦獠太さんからはデザイナーの方と作ったというポスターがプレゼントされました。
そのポスターとは、二人の写真にお祝いのメッセージが添えられたポスターでした。
まずポスターを制作してプレゼントするというオシャレな発想が、僕自身にはないことと、それをデザイナーさんと一緒に制作するということに驚きました。
りさこさんにとっては一生の宝物になるでしょうね!
また家族揃って、そういった形でお祝いをすることができるということも、とても幸せなことですよね。
プロスポーツ選手として、あれだけの実績を残されて、さらにはまだ現在も第一線で活躍していながら、家族もしっかりと幸せにするというのが、おんなじ男としてとても憧れます!
三浦獠太さんのこれからの活躍に注目していこうと思いますが、それと同時に父である三浦知良さんからも目が離せないですね!
この記事が少しでもお役に立てましたらシェアしていただけますと嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
関連記事
コメント