ガジェット

SONY

防湿庫 安い、おすすめカメラの防湿庫レビューとまとめ!

僕の住む九州宮崎もつい先日梅雨入りが発表され今後続々と日本全国、カメラ機材にとっては命取りの梅雨が2018年もやってきます。カメラ機材を湿気から守るといえば防湿庫ですがネットで探すとものすごい数の防湿庫が出てきてどれを選んでいいのかわかりませんよね。またいくらでもお金を出していいというお金持ちの方であれば防湿庫は選び放題かと思いますが僕と同じように、「カメラレンズにも投資をしたい、なるべくなら安くてしかもいいものが欲しい。」という方もいらっしゃるかと思います。そんな方のために今回は安くてコスパの優れた5万円以下のおすすめの防湿庫を紹介したいと思います。
SONY

SONY α6700が2018年に発売?

【最終更新日】2018年 4月16日 更新。2016年12月02日に発売されたα6500。コンパクトで高画質、手振れ補正も搭載したα6500は現在も人気が高いです。そんなα6500の後継機とされるα6700の噂がちらほらと出てくるようになりました。このページではそのα6700の噂を時系列でまとめ、随時更新していきます。
SONY

【レビュー】僕が今あえてα7RⅡを選んだ5つの理由

α7RⅢはα7RⅡの高画素機としての表現力の高さを画像処理エンジンを一新することでさらなる高みへと昇華させたモデルです。そんなモデルが発売された今、なぜ前モデルである「α7RⅡ」を購入したのか?僕が今α7RⅡを選んだのには5つの理由がありました。
ガジェット

まだ作ってないの!?カメラを持っていて防湿庫がないなら自作しない理由がない件

保管状態が悪いためいよいよレンズの1本がカビていました。なんとか脱却するために考えに考えた挙句思いついたのが、防湿庫の自作。今後被害を増やさないためにも今回は自作ではありますが、防湿庫もどきを作ることで取り急ぎ保管状態を改善したいと思います。
ガジェット

スマホスタビライザー「Rigiet(リジエット)」パソコン工房 AKIBA STARTUPで発売

image: 株式会社ユニットコム 2017年12月4日にFUGU INNOVATIONS JAPANの取り扱うスタビライザー 「Rigiet(リジエット)」をパソコン工房 AKIBA STARTUPで発...
SONY

α7RⅡを買うならどこのお店がお得?価格まとめブログ

【最終更新日】2018年3月23日 カメラはとても高額な価格のものですので頻繁に買うものではありません。 これから気持ちよく使っていきたいものですので 買った後で「違うお店にしとけばよかった」 なんて後悔はし...
ガジェット

ドウシシャが格安4K液晶ディスプレイ「OD4K-32B1」を発売

image: NTT Resonant Inc. ゲオやミスターマックスなどで発表された4Kテレビが話題になっていますが 2016年11月に発売され話題となった4K液晶ディスプレイ。 先日DOSHISH...
ガジェット

ミスターマックス格安4K液晶テレビ「MTH-49WX4K」追加予約販売決定

image: Mr Max Holdings Ltd. 先日ゲオから発表され話題となっている4Kテレビ「GH-TV50A-BK」ですが このタイミングでディスカウントストアミスターマックスからも 4Kテレビ...
ガジェット

【大人気】ドン・キホーテ、格安4Kテレビ売り切れで予約生産販売も中止

こんばんは。 鍋用の薄いお餅を考えた人天才じゃない?singoです。 ディスカウントストア【ドン・キホーテ】 6月15日より50V型の4Kテレビが全国にて発売されました。 スポンサーリンク ...
OLYMPUS

オリンパス タフカメラ「Tough TG-5」を発売

こんばんは。 久しぶりに子供と一緒に美女と野獣を見たら 泣いてしまった、singoです。 オリンパスよりタフネスコンパクトカメラ「Tough TG-5」が 6月23日より販売されます。 スポンサーリンク ...
ガジェット

安い!ドン・キホーテから50V型4Kテレビが発売!

こんばんは。 久しぶりに髪を染めてもらったら頭皮がかぶれた、singoです。 ディスカウントストア【ドン・キホーテ】 プライベートブランド【情熱価格】より 6月15日より50V型の4Kテレビが全国にて発売されます。 ...
ガジェット

noktonはマイクロフォーサーズ 高感度撮影の救世主?

こんばんは、白い歯に憧れてora2ステインクリアで毎日10分歯を磨くsingoです。カメラシステムが全体的にコンパクトで非常に便利なマイクロフォーサーズですがネット上のいろんな場所で高感度撮影についてセンサーのサイズから苦手ということを言わ...
ガジェット

Nexus 6P 32GBを買ったよ!

こんばんは。以前使用していたスマートフォンAQUOS Xx 304SH SoftBankが2年経ったのでなんとなく機種変更がしたくなり ソフトバンク版Nexus 6P 32GBへ機種変更しました。(SIMフリー) Google グーグル N...