笠原祥太郎の結婚相手(嫁)はどんな人?恋の決め球はチェンジアップ!?

2018年シーズンはチーム2位タイの6勝を記録、オープン戦ではロッテ戦から3戦連続無失点と抜群の安定感を見せた中日ドラゴンズの笠原祥太郎選手。なんと2019年シーズンは開幕投手が内定しました。中日ドラゴンズではチーム再建へ投手陣の若返りは急務。その使命を背負って、今季の活躍を期待されるサウスポーです。

背番号には工藤公康、杉内俊哉などと同じ優れたサウスポーの代名詞でもある背番号47を背中につけた笠原祥太郎は、2018年には侍ジャパンにも選出され好投を見せるなど、球界としても今後に期待しているようですね。

昨季復活を遂げた松坂大輔選手が怪我をしてしまい、復帰は5月末と予想されますが、そんな暗い空気を吹き飛ばす活躍を見せてもらいたいですね!

今回はそんな笠原祥太郎選手の結婚相手(嫁)、そしてその馴れ初めについて徹底調査いたしましたので紹介したいと思います。

西川遥輝の彼女との濃厚キス写真が流出!?現在の髪型はアシメ?徹底調査!
西川遥輝さんといえば2018年には盗塁数44を記録し2年連続の盗塁王を獲得したスピードスターで昨シーズンは自身初の二桁本塁打も記録しこれからの活躍に期待のかかる26歳の野球選手です。今回はそんな西川遥輝さんの濃厚なキスの噂について徹底調査いたしましたので紹介したいと思います。
島内宏明の呪い!?その恐ろしい真相とは?
島内宏明選手といえば昨年に打順が3番に固定され2年連続の2桁本塁打、自己最多の53打点、自己最高でリーグ8位となる打率.292を記録したプロ野球選手です。島内宏明選手のことを調べていたら「島内宏明の呪い」という気になるフレーズを紹介したいと思います。

スポンサーリンク



 

笠原祥太郎選手のプロフィールと経歴

プロフィールと経歴

笠原祥太郎選手のプロフィールと経歴

  • 出身地:新潟県新潟市秋葉区
  • 生年月日:1995年3月17日(24歳)
  • 身長:177cm
  • 体重:85 kg
  • 血液型:A型
  • 投球・打席 :左投左打
  • ポジション :投手
  • 背番号:47
  • プロ入り:2016年 ドラフト4位
  • 初出場:2017年6月30日
  • 2017年の年棒:800万円
  • 2018年の年棒:1200万円
  • 2019年の年棒:2100万円
  • 好きな食べ物:『みかづき』っていうチェーン店の”イタリアン”っていう、太麺の焼きそばにミートソースみたいなのをかけた食べ物
  • 好きな天気:晴れ

野球を始めたきっかけは小学校2年生の時に、姉からキャッチボールに誘われたとのこと。実は笠原祥太郎選手の姉は運動神経抜群のスポーツ少女で、女子野球の日本代表候補にまでなった実力者です。そんなお姉さんと、切磋琢磨でして笠原祥太郎さんも徐々に実力をつけていきます。

同級生の友人や、兄が競争相手というのはよく聞く話ですが、その相手がお姉ちゃんというのがとてもユニークですね。僕もお姉ちゃんに指導してもらいたいっす。

県立新津高校に進学すると、2年生(2011年)春からエース番号を与えられるなど才能の片鱗を見せ始めます。しかし、3年の夏の大会では県予選、2回戦で敗退してしまいます。笠原祥太郎選手ほどの選手でも高校時代は残念ながら注目を集める選手にはなれなかったようですね。

なんと大学野球時代は、当初はプロ野球は念頭になかったが、球速が2年冬ころから130キロ台中盤だったのが、150キロ近くまで出るようになり、その後2016年春のリーグでは、原個人は6勝(0敗)・防御率0.72・奪三振64とすべてでリーグ最高を記録、「No.1左腕」と評されたことから、プロを意識し始め2016年10月のドラフト会議で中日ドラゴンズから4位指名され、晴れてプロ野球選手となったわけです。

笠原祥太郎の原点

新潟県立新津高校のエースだった高校2年生の笠原祥太郎。県予選初戦の帝京長岡戦。2対1でリードして9回裏2アウトランナーの状況で最後のバッターを空振り三振にとったと思ったら、振り逃げ。そこからエラーが重なり、最終的、押し出し、センター前に打たれて逆転サヨナラ負けとなってしましました。
「僕が先輩の夏を終わらせてしまった。」
そんな感情で2年生エース笠原祥太郎選手は号泣する先輩と泣いていました。

その1年後、自身が先輩と同じ最後の夏に挑みました。
「自信はあった」
その自信とは裏腹に挑んだ県予選の2回線。前年と同じくエラーがらみで満塁から、押し出し。最後はレフトオーバーのヒットを打たれて、笠原祥太郎さんの高校野球最後の夏が終わります。

今でも鮮明に覚えている、高校時代の記憶は、今でも苦しい時に思い出す笠原祥太郎選手のの原点となっています。

笠原祥太郎選手とチェンジアップ

笠原祥太郎選手の投球を最も特徴付けているのは、「魔球」と呼ばれ全投球の20%前後を占めるチェンジアップです。対戦したバッターは体勢は崩され、ファウルで逃げるのが精いっぱいです。

野球で、球速や球質に変化をつけて打者のタイミングをはずす投法。特に、速い球のあとに同じ投球フォームで投げるゆるい球。同じようにチェンジアップを得意とする投手には杉内俊哉選手や松井裕樹選手がいます。

しかしこのチェンジアップいいことばかりではないようです。かつてチェンジアップを多投したことで、ストレートの走りが以前より悪くなったために勝てなくなった選手がいたからです。特に笠原祥太郎選手は全投球の20%がチェンジアップですので、この「劇薬」はあくまでもストレートを生かすための球種として、ストレートの質にこだわって、磨いて欲しいですね。

笠原祥太郎の結婚相手(嫁)はどんな人?こんな人!

笠原祥太郎の結婚相手(嫁)はどんな人?こんな人!

笠原祥太郎の結婚相手(嫁)はどんな人?

笠原祥太郎の結婚相手(嫁)は高校の同級生で新潟県阿賀野市の保育士・菜々美さんです。彼女の名前については「菜々美」さんであることが公表されていますが、顔写真については公にされていません。ただ、インタービューで似顔絵と二人の写真がありました。

そんな笠原祥太郎と結婚相手(嫁)の菜々美さんは同じ地区の、同じ高校出身ということもあり、今でも二人で話すときは二人とも故郷の方言である、新潟弁で話しているそうです。笠原祥太郎選手は方言が抜けていないようで、チームメイトと話すときも方言で話すようで、本人自体はおかしいところはないと思っているようですが、周りのメンバーはその方言まみれの言葉を聞くたびに、ほっこりしているようです。新潟弁とはどんなものかというと

  • うんめ…おいしい、またはじょうず
  • おめさん…あなた(丁寧語)
  • いっぺ(こと)…たくさん、いっぱい

というのが新潟弁です。
もし試合中の緊迫した状態で「おここ、もたもたしてるっけ、しんきやけたれ」とか言われたら、つい笑ってしまい、リラックスできそうですね!

スポンサーリンク



笠原祥太郎の恋の決め球はチェンジアップ!?馴れ初めは?

学生時代からずっと『結婚しよう』みたいなことは言っていた。結婚するなら早めにした方がいいかなと思って」。
笠原祥太郎と結婚相手(嫁)の菜々美さんの出会いは新津高に入学した7年前の春。菜々美さんと同じクラスにだったそうです。しかも席は斜め前。人見知りでシャイな笠原祥太郎選手はは女子としゃべるなんてありえなかったそうです。
「自分の前と横も女子だった。それをいいことに彼女を含めた3人から僕がいじられて」。
ただただ羨ましいシチュエーションじゃないすか!薄毛でわがままボディの中年ですが、僕も前と右と左、三方を囲んでほしいです。

高校一年生の時から結婚相手(嫁)の菜々美さんは喋りかけてきてくれたようで、極度の人見知りの笠原祥太郎さんは嬉しかったようです。

友人から交際に発展したのは新潟医療福祉大に進んでからで、入学直後連絡を取り合っているうちに、互いの魅力にはっきりと気付いたそうです。

聞いてるこちらができできしてしまうような、素敵な話ですね。

もちろん告白は笠原祥太郎さんから結婚相手(嫁)の菜々美さんにズバッとしたそうです。普段は人見知りで引き気味の態度がチェンジアップと同じように効いていたのか、150キロのストレートが(告白)が外角低めに決まったようですね。

笠原祥太郎選手の子供は?

笠原祥太郎と結婚相手(嫁)の菜々美さんの子供の情報についてはまだないようですので情報が出たら追記していきます。

菜々美さんに捧げるプロ2勝目

笠原祥太郎選手のプロ初勝利は2017年9月18日の巨人戦でした。
その後菜々美さんと結婚し、勝利から遠ざかること309日。2018年7月25日に2勝目を挙げました。
夫婦で「ずっと勝てていないね。」と話していてとても気まずい思いをしていたそうだが、気まずい思いをすること4ヶ月(シーズン開始から)ようやくプロ2勝目を挙げました。
プロ2勝目までの間、勝てない悔しさから注意力がなくなり、家で引き出しを開けてそのまま開けっぱなしにしたり、トイレのドアを開けっ放しにしていて注意されていたそうです。

そんな笠原祥太郎選手はウイニングボールを妻に持ち帰ったそうです。

今年のシーズンも家で注意力が散漫になることがないよう、試合の結果を期待したいですね。

【まとめ】笠原祥太郎の結婚相手(嫁)はどんな人?恋の決め球はチェンジアップ!?

今回は笠原祥太郎選手の結婚相手(嫁)とその馴れ初めについてご紹介しました。

極度の人見知りで、優しくて柔らかい雰囲気の持ち主である笠原祥太郎選手ですが、試合中はガラッと人柄が変わり勝負師となっていますね。そんなギャップに結婚相手(嫁)の菜々美さんは虜になってしまったんでしょうね。

プライベートでも見事なチェンジアップを決めたようですが、2019年シーズンでは開幕投手になるなど中日ドラゴンズの中心選手としての活躍を期待されています。ペナントレースの順位予想などでは軒並み、下位予想の多い中日ドラゴンズですが、それをひっくり返すような展開を期待したいと思います。

3月29日の開幕戦は必見です!

今回の記事が少しでも参考になりましたらシェアしていただけると嬉しいです。最後までご覧いただき、ありがとうございました。

関連記事



コメント