bd04

うちの子供は動物とふれあうことがが大好きです。どんなアミューズメントパークにも

引けを足らないくらいとても楽しそうに遊んでくれます。

宮崎では動物と触れ合うことのできるお出かけスポットは限られるのですが

様々な動物と触れ合えるフェニックス自然動物園や、ヤギ、ヒツジなどと触れ合える高千穂牧場など

がありますが、宮崎件延岡市にも動物と触れ合えるお出かけスポットがあります。

宮崎県延岡市にあるダチョウ園です。

高速道路を降りてすぐにあるため交通の便も良く、県央県南からも行きやすい立地になっています。

今回はそんな宮崎県延岡市のダチョウ園をご紹介いたします。

ダチョウ園施設紹介

施設概要

宮崎県延岡市にあるダチョウ園は2001年にオープンした後藤園長が

一人でこつこつと作り上げた動物と触れ合える手作りのミニ動物園です。

手作りということでフェニックス自然動物園と比べても施設に手作り感が溢れていますが

動物との距離が近くまたどことなくぬくもりのある随一の施設になっています。

また用意されている、遊具や動物が動物園などにはないものが多く

子供が喜ぶポイント押さえているため施設自体は大規模なものではないのですが

子供達にとって魅力が有り、とても満足度の高いミニ動物園です。

ダチョウ、ポニー、ヤギなどの大型の動物から、ウサギ、リスなど23種類

約90匹を飼育されています。

 

 

bd02

個人的にはこの施設目玉ではないでしょうか。敷地内ににリードで繋がれている犬が数匹いて

自由に敷地内でお散歩を楽しむことができます。

犬自体も慣れているのか遊具の乗り物に乗ってお散歩を楽しんだりしていました。

家で犬を飼っていないのでとても喜んで何度もお散歩をさせていました。

100円で餌をあげることもできます。

 

ヒヨコ

小動物コーナーにはハムスターを始めとする小動物がたくさんいるのですが

その中でも子供達がくいついたのがヒヨコです。20匹くらいのヒヨコたちとふれあうことができます。

これまで出かけたスポットにはヒヨコとふれあえる場所がなかったため

初めて触れるヒヨコに子供達も大喜びでした。



スポンサーリンク

 

ウサギ

可愛いウサギたちに餌をあげることができます。

僕はウサギレース場なるものがありましたので見ることはできませんでしたが

開催されるのだと思います。

 

ダチョウ

 

DSC00005

園の名前にもなっているダチョウですが大型のダチョウがセンターにいます。

非常に大きく迫力のあるダチョウが元気な姿を見せてくれます。

子供達はその姿に圧倒されているようでした。

芝生広場

広い芝生広場ではレジャーシートを広げてお弁当を食べることもできます。

近辺に飲食店がありませんのでお弁当を作ってピクニック気分で家族で楽しむことができます。

遊具

 

DSC00033

敷地内には様々な遊具が用意してあり、小さな子供が喜びそうな足をついて乗れる車から

自転車やちょっと変わった乗り物などが用意されています。

また広場内にはバスケットゴール、ミニバレーコート、バトミントンコートも用意してあり

もちろんボールなども一式用意してるので運動不足の親御さんも一緒に楽しむができます。

詳細情報

営業時間

午前10時〜午後17時(季節によって若干の変更があります)

 

定休日

火曜日(祝日の場合は開園します)

入園料

大人(中学生以上)300円

子供(3歳〜小学生)200円

お問い合わせ先

ダチョウ園 TEL 0982-38-0683

 

駐車場

最大約50台収容、駐車場無料

 

その他

トイレ完備、ジュース自動販売機有り

ダチョウ園の場所を確認する

 

まとめ

動物とふれあうことは命についてのいい勉強になるのではないかと思っているのですが

動物とふれあえる施設はあまり多くはありません。

この延岡市のダチョウ園は動物とのふれあいはもちろん、様々な遊具が用意されていますので

親御さんも楽しむことができる施設になっている人気のスポットです。

特に動物が好きなお子さんがいらっしゃる方には非常にオススメのスポットですので

遊びに行ってみてはいかがですか?

最後までお読みいただき有難うございました。

関連記事