image: 株式会社ユニットコム
2017年12月4日にFUGU INNOVATIONS JAPANの取り扱うスタビライザー
「Rigiet(リジエット)」をパソコン工房 AKIBA STARTUPで発売した。
スマホスタビライザーはスマートフォンのカメラ機能の向上と
動画需要の高まりから非常に人気の高いカメラ機材です。
販売価格は39,800円。
スポンサードリンク
スマホスタビライザーとは?
手持ちの状態や、移動しながら動画を撮影すると手振れが発生し
それを見ると酔いそうな映像になりますが
このスタビライザーを使用することで滑らかで手振れの少ない動画を
撮影することができます。
カメラなどに機能として備わっている手振れ補正をより強力にする装置です。
「Rigiet(リジエット)」の詳細
専用アプリを使用して様々な機能、撮影方法を選べます。・オートトラッキング撮影機能選択した被写体を追いかけて撮影します。被写体の方向にカメラを向ければあとはRigietが自動で画面内に捉えながら水平を維持しスムーズに撮影します。・パノラマ撮影180° /330°/ワイドアングルの3種類のパノラマ撮影が可能です。自動的に角度を変えて何枚もの写真を撮影して、一枚の写真に合成してくれます。・スローモーション撮影スローモーションでの撮影にも対応します。・タイムラプス撮影(こま撮り撮影機能)静止画を繋ぎ合わせた動画で、長時間の撮影を短時間の動画として表現できます。【その他の特徴】グリップ部分には操作性に優れたコントロールパネルがあります。スマホとコントロールパネルはBluetoothで接続されます。市販の三脚への取り付けに対応。特別なオプションも必要ありません。
この手のスマホスタビライザーは様々なメーカーから出ていて
やや出尽くした感があるかなあと思っていましたが
こちらのRigiet(リジエット)は撮影に使えそうな様々な機能を搭載していますね。
特に気になるのはオートトラッキング機能で選択した被写体を追いかけ続けるとのこと。
これは公園での子供の撮影にとても使いそうな機能ですね。
「Rigiet(リジエット)」の類似検討
現在Amazonで販売されている主要スマホスタビライザーは
5kg以上の重さのある鉄の塊Flycam フライカムC5にカメラを載せて
走り回っていた時はまさか電子スタビライザーがこんなにも出回って
スマホで4Kを始めとする高画質な映像を撮影することができるとは思いもしませんでした。
スマホスタビライザーは、スマホに特化していることで
重さも軽く取り回しがしやすく旅行、おでかけに向いていて
SNSとも相性がいいでしょうね。
クリスマス、年末に向けて気になる方はご検討ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント