2018-09

迷惑メール

すぐにお読みください!は迷惑メールなのでスパム注意

先日「私はあなたのアカウントをハックしている」 という迷惑メールが届きその内容の詳細を見ていきましたが なんとその24時間後に 「すぐにお読みください!」 という同じようなタイプの迷惑メールが届きました。 ...
迷惑メール

私はあなたのアカウントをハックしているは迷惑メール!

先日よりこれまでに見たことのない 新しいタイプの迷惑メールが断続的に届いています。 そのメールは 「私はあなたのアカウントをハックしている」 という件名のメールです。 これまでに多かった フィッシング...
迷惑メール

あなたのPaypalアカウントは限定されています(pdf付き)は迷惑メール!

今回見覚えのないメールが届きました。そのメールは「あなたの PаyPаl アカウントは限定されています」という件名の身に覚えのないメールがservice-jp@paypal.com .<app-japan-pp-case-ppid9183901uj17851pjx9920115x-68@case-ids-669081.business>というメールアドレスからpdfファイルが添付された状態で送信されてきました。そもそも僕自身はpaypalに登録していないのにこのようなメールがpaypalから届くはずもありませんのでこの時点で迷惑メールである可能性が高いです。
迷惑メール

[LINE一Corporation]安全認証は迷惑メール!2018年バージョン

ここ最近LINEを名乗るものがしつこく何度も届くようになりました。僕自身LINEを使用していないのではじめから疑ってかかりますので騙されることはありませんが普段からLINEを使用している方は本物では?と思い入力してしまった方もいらっしゃるかもしれません。このタイプの迷惑メールの被害が早くゼロになるように今回はLINE公式メールを装った迷惑メールの中身を詳しく見ていきましょう。