LUMIX DMC-GH5ついに海外で正式発表

スポンサーリンク



こんばんは。
カニよりかにかまの方が好きなsingoです。

さて本日2016.0104 海外でついにパナソニック LUMIX DMC-GH5が
正式に発表されました。3月には海外では店頭に並ぶとのこと。

 

pana_gh5_20122000655475429011076

1097906543
5660519038
主なスペックは?
スポンサーリンク



・20MP フォーサーズセンサー(ローパスレス)

・4K60p対応。
・5軸手ブレ補正搭載「デュアルIS2」をサポートする。
・全幅のセンサを使用して撮影した4Kの映像(5.1K映像からオーバーサンプリング)
・4Kはクロップなし。
・10ビットの4:2:2出力または8ビット、4:2:0の内蔵録画による4K / 59.94pおよび50p撮影
・1080pビデオを最大180pで再生でき、7.5xスローモーションが可能
・AFは480fps。測距ポイントは225点
・高度なDFDオートフォーカス
・デュアルUHS IIカードスロット(V60対応)
・オートフォーカスポイントジョイスティック
・波形モニタとベクトルスコープモニタ

・LUTベースのプレビュー表示でV-LogLビデオキャプチャを有効にする有料アップグレード
・価格は1999ドル、(約24万円)

4K動画が、クロップなしの5.1K映像からのオーバーサンプリングで
撮影できるというのがとても気になります。
今までは4Kのクロップにより、レンズの画角が 変化していました。
広角側では厳しいと感じることもありました。

わかってはいたのですが
なかなかの価格になりましたね!

 

コメント