こんばんは。台風の影響により先ほど宮崎市に
避難準備警報が発令され、そわそわしているsingoです。
G7で撮った作例
青島神社 Aoshima shrine 4K LUMIX DMC-G7+Beholder ms1(ブラシレスジンバル)
避難準備警報が発令され、そわそわしているsingoです。
先日より噂の出ていました
panasonic 新作カメラ G8(噂の段階ではG80)が
本日正式発表されました。
9/20追記 panasonic 公式ページがupされました。
スペックについて
・センサー
センサーは16MPのもので、GX7 MarkⅡと同様に
ローパスレスになっていることで解像感が増したとのこと。
センサーは16MPのもので、GX7 MarkⅡと同様に
ローパスレスになっていることで解像感が増したとのこと。
・防塵防滴仕様
マグネシウムのフロントケースとシーリング構造を採用し、防塵・防滴になった。
・シャッターショックの改善
G7ではバネ式とプラスティックボディにより
問題となっていたシャッターショックが、
電磁式シャッター、前面マグネシウムプレートによって改善している。
・手ぶれ補正
最新のDual IS2 5軸手ブレ補正を搭載。
・ファインダー倍率の改善
G7では 0.7倍相当だったファインダー倍率は
0.74倍に高められ、より見やすくなった。
・メモリーカードスロット
G7ではメモリーカードスロットは
バッテリースロットと同じく、ボディ裏面。
これが側面へと移動された。
・震度合成機能が追加
・重さ
重さはバッテリー込みで505g。
G7はバッテリー込みで 410g。
GH4はバッテリー込みで 560g。
・価格
価格はボディで11万円 (予想)。
G7が発売当初87,000 円。
価格から見ると、G7から若干の値上がりは見られますが
これだけのスペックを積んで10万ちょいが
様々なカメラと比べてとてもコスパに優れている気がします。
G7から進化したG85に物欲が刺激されますね!
発売予定日は10月下旬予定とのことです。
Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G8 レンズキット 標準ズームレンズキット 1600万画素 ブラック DMC-G8M-K
posted with amazlet at 16.09.20
パナソニック (2016-10-21)
Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス G7 レンズキット 高倍率ズームレンズ付属 1600万画素 ブラック DMC-G7H-K
posted with amazlet at 16.09.16
パナソニック (2015-06-25)
売り上げランキング: 4,300
売り上げランキング: 4,300
Panasonic ミラーレス一眼 ルミックス GH4 ボディ ブラック DMC-GH4-K
posted with amazlet at 16.09.13
パナソニック (2014-04-24)
売り上げランキング: 35,045
売り上げランキング: 35,045
G7で撮った作例
青島神社 Aoshima shrine 4K LUMIX DMC-G7+Beholder ms1(ブラシレスジンバル)
コメント